Ryo’s blog

不定期更新の素人ブロガーです。 よろしくお願いします!

#7 MDMA

皆様、ご無沙汰です!Ryoです‼️

今回、3ヶ月ぶりにブログを投稿させて頂きます!



タイトルはずばり、『MDMA』です。

理由としては、最近、某大物有名人がMDMAを所持していたとして、逮捕されましたね。

私はそこで興味を持ち、ブログの題材とさせてもらいました。

今回は『MDMA』というものについて触れていきたいと思います❗️



〜MDMAとは〜

MDMA(メチレンジオキシメタンフェタミン)は、化学物質を合成した〝合成麻薬〟の一種であり、〝エクスタシー、×(バツ、ペケ)、タマ、モリー〟などという通称で呼ばれることもあります。

カプセルや錠剤で服用されることが多いらしく、世界的には、西ヨーロッパなどで製造されていたりするそうですね('ω')

〜作用・症状〜

MDMAにはノルアドレナリンドーパミンセロトニンなどの、脳内ホルモンや、神経伝達物質の放出を促す効果があります。

それによって、心拍数が高まり、高揚感や多幸感、親密感、信頼感を生じさせる作用があるそうです。

確認されている症状や作用は下記の通りになります!

・興奮作用による、大量の発汗

・吐き気、視野のぼやけ

・失神、悪寒

抑うつ

・精神錯乱、不随意の歯のくいしばり

・開放性、感情への反応性の増加

・記憶障害、幻覚作用

などなど数えきれません…

中々に怖ろしいですね…

乱用して、自分がそうなると思うとなおのことですね…

MDMAを摂取すると、30分から1時間ほどで、上記のような精神変容が起こり、3〜6時間程度は持続する、とされています。

〜やってしまう原因・きっかけ〜

そもそも何故、MDMAに手を出してしまうのか…きっかけはどこにあるのか…

考えられる要因は様々あります。

・周りからの勧め、誘いに応じてしまう

・薬物の危険性・有害性を十分に知らない

・軽い興味、関心

・幻滅、憂うつ、生きがいの欠如、経済的な問題(生活環境)、退屈…などなど。

暴力団や外国人密売組織などが大量に供給している

上記以外でも、理由は色々あると思います。

個人的な意見としては、どんな原因があったとしても、安易に薬物に手を出すのはよろしくない気がします。自分の意志をしっかりもって、誘いなどがあったとしてもきっぱり断ることが大事だと思います。

ひとたび乱用してしまうと、自分の意思ではやめられなくなってしまう危険性が伴います。

更には自分を苦しめるだけでなく、家族や友人、職場などに迷惑をかけることになり、自分を孤独に追いやる事もあり得ると考えます。

そうならないためにも、〝薬物には手を出さない!〟という明確な意志を持つべきではないかと思いました。

〜日本での規制🇯🇵〜

日本では、麻薬及び向精神薬取締法によって規制されていますが、内容は以下の通りです!(法律詳しくないので、間違えてたらごめんなさい🙇‍♂️)

・輸入、輸出、製造は1年以上10年以下の懲役

・譲受け、譲渡し、所持は7年以下の懲役

・使用は7年以下の懲役

・研究目的で同薬物を精製ないし使用する際は法に規定される麻薬研究者の免許が必要。

といった形で、日本では規制、ルールが敷かれています。ただ、過去には無免許で精製を行い、大学の教授と学生が書類送検される、という事もありました。

扱いに注意が必要な物であればあるほど、ルールや法律はしっかり遵守しなきゃいけないんだと改めて思わされましたね!

〜MDMAの新たな可能性〜

これほど危険なMDMA、実は近年、新たな可能性を見出しているのです!

それがMDMAがPTSD心的外傷後ストレス障害)や、不安障害、自閉症患者の社交不安などの治療に、 効果があるという理由で、脚光を浴びているんですよ!

最初にそれを知った時は、正直、目を疑いましたね…

麻薬で治療か……と、あんまりピンとこなかったんです笑

ですが、調べてみると、面白いことが分かりました。

アメリカの食品医薬局(FDA)は、2016年11月、PTSDに苦しむ患者に対し、初めてMDMAの大規模な臨床実験を承認。

2017年には、MDMAによるセラピーをPTSD治療の、〝ブレイクスルー・セラピー〟(画期的治療法)に指定。

これはMDMAによって多くのPTSDの患者の症状が改善された、という様々な研究結果からだそうで。

また、イギリスでも、MDMAにより、退役軍人や警察官、消防士など慢性的なPTSDに苦しむ107名の患者の68%に症状の改善が見られた、という結果も出てます!

私も、前に記事で、退役軍人の数十%がPTSDに悩まされ、不眠症や、アルコール中毒、自殺や自殺未遂をする人も少なくない、というのを読んだ記憶があります。

だからこそ、この研究結果を知った時は単純にすごいな、と思いましたね笑

そして現在、米国🇺🇸やカナダ🇨🇦、スイス🇨🇭、イギリス🇬🇧、イスラエル🇮🇱で数百人規模で臨床実験が進行しており、安全性と有効性が確認されれば、FDAは数年以内に、MDMAをPTSD治療薬として承認する可能性があるそうです‼️

私はまさかこんな実験が行われているなんて思いもしませんでした( ゚д゚)

※因みに臨床実験の治療抵抗性のPTSDにおける使用量は体重1キログラムあたり約2ミリグラム以下だそうです。

1ミリグラムから知覚や認知、気分に変化が出るそう。

アメリカではこれまで違法とされてきたドラッグの医療目的での合法化が進み、MDMAがPTSD治療薬になる日もそう遠くはないでしょう。

これを経て、私は、私達はこれまでの常識や、固定観念を打ち破り、新たな可能性、というものに目を向けるべきだと感じました。

今も病気や障害で苦しんでる方はたくさんいます。みなさんが1日でも早く、1人でも多く救われることを、切に願っております。



というわけで、今回のブログはこのあたりで終わりとさせて頂きます!

長ったらしくなってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m

MDMAについて調べてみて、自分の知らなかった事や新たな可能性についてとても多く知ることが出来ました‼️

次回更新はいつか未定ですが、またこういった題材でブログを書きたいと思います(^O^)



最後まで御一読ありがとうございました‼️

#6 夏休み

<p>今週のお題「夏休み」</p>

皆さんご無沙汰しております‼️Ryoです‼️

最近は中々ブログを書く時間が取れず、危うく書き方を忘れるところでしたw

さて、今回は、#今週の話題から「夏休み」という話題をお借りして書きたいと思います。



といっても、私、夏休みなんてないんですけどね。



もう一度言います。



夏休みなんて、あ・り・ま・せ・ん❗️❗️❗️❗️❗️



まあ、当然です。私を含め、働いていらっしゃる方は夏休みほど長い休暇を取るのは中々難しいです。

ただ、もし仮に私に長い休みが出来ようものなら、日がな一日ぐうたらして、ソシャゲやって、ご飯食べて、寝て……それも何日も……なんて生活になり、 だらしない生活をしてしまいますw

付け加えて、休みがあってもやりたいこともそこまでないんです。😨

だから、結局暇を持て余して、ムダな時間を過ごしてしまい、日にちが経過していく…

あまりよろしくないですね笑

なので、もし自分に夏休みがあったなら、自分の趣味や、やりたい事に使う、もしくは見つける、など目的を持って過ごしたいと思いますね。

〝休みだったけど、結局何やってたんだろ…〟

なんて思いたくないですからね!どうせなら

〝充実した良い休日だったな〟

そう思えるようにしたいです(^^)





今回はここで終了させて頂きます!

久しぶりすぎて変な文章になってたらごめんなさい🙏

次は書きたいテーマが見つかり次第になります!すみません🙏



最後まで御一読ありがとうございました‼️

#5 Transhumanism

どうも!Ryoです👍 f:id:RyoYZW:20190617103215j:plain

皆さん、AI技術、テクノロジーは日々進歩しています。

その中で重要なピースの一つ、それが『トランスヒューマニズム 』です。

今回はリクエストもあり、トランスヒューマニズム についてざっくりと書いてみたいと思います。

まず、トランスヒューマニズムとは、科学技術を用いて、人間の精神的、肉体的能力を増強し、 人間にとって望ましくないものを克服、不老・不死・不労を目指す思想とされています。

「超人間主義」などと訳されることもありますね(^^)

不老不死の獲得とか、やばい思想なのか? と考える方もいると思いますがちょっと待ってください‼️

トランスヒューマニズム化に関しては結構前から取り組まれている事なんです!

心臓をはじめとした人工臓器、義手や義足などの義肢、義眼や補聴器などが主な例で、これも機械(人工物)との融合なわけです。

後はなんといってもマイクロチップでしょうね!

マイクロチップなどは、日本ではまだ馴染みがありませんが、欧州や米国ではもう既に取り入れられ、トランスヒューマン化している人々が多く存在しています。

アメリカでは、トランスヒューマニズムを支持している人も多く、『トランスヒューマニスト党』という政党まであり、

その党代表、ゾルタン・イシュトヴァンが2016年の米大統領選にも名乗りをあげていました。🇺🇸

スウェーデンでは国のキャッシュレス化が進んでいることや、デジタルに関する信頼度が高いため、

4000人以上の人がマイクロチップを埋め込むなど、トランスヒューマニズム化が流行してきているんです。🇸🇪



そして今も、トランスヒューマニズムの研究は進められているのです!

その例を簡単に挙げてみます。

・昆虫サイボーグ

・スマートコンタクトレンズ

・パワードスーツ

・ブレインマシンインターフェース

などなど…

今は不老不死の獲得!というよりも、人間の暮らしを発展させていくもの、足りない部分を補うという動きが強いかもしれませんね!

このトランスヒューマニズムに関して、 あのイーロン・マスクは、

『このまま、AIの技術が進むと、私達は大幅に遅れをとります。 私達はAIからしたら飼い猫みたいな存在になるかもしれません。 勝てない相手なら仲間になるしかありません。』

と言っています。また、Facebookの創業者でもあるマーク・ザッカーバーグも、

『今後は人が経験することの知覚的感覚や、感情まで全てを共有出来る時代がくるかもしれません。』

と発言されています。

名のある経営者たちがこう発言しているということは、トランスヒューマニズムというものを注目しているんだなと感じますね!

実際、イーロン・マスクが2016年に設立した脳科学関連スタートアップのニューラリンク(サンフランシスコ)が、2695万ドル(約29億円)の資金を調達したことが分かっています。

これだけの額を集めたということで、本気度が窺えますね笑



ただ、私の個人的な意見としては、情報に左右されず、しっかりと自分の頭で考える必要があると感じました。

人は新しいものを拒絶する性質を持っています。

実際に新たな価値観やものが現れて、すんなりと受け入れることは難しいでしょう。

それでも、私達人間は新しい人間のあり方を、考えなければならない位置に差し掛かっているんです。

トランスヒューマニズムの思想や技術がもっと進歩すれば、役立つ分野はたくさんあります。

しかし当然ながら、リスクというものも考えなければなりません。

自分がロボットや機械に支配されてしまうのではないか?

人体への影響は?体内にデジタルウィルスが混入する可能性があるのでは?

ハッキングなどで、マイクロチップ内の身分証やクレジット情報などの漏洩や、プライバシーの保護は?

などなど、問題点はあげればきりがないですね…

実際、トランスヒューマニズム化を反対してる方も数多く存在します。

悪用されるケースも必ず起こりうるでしょう。

それでも、今はスタンダードになってくる可能性のあるものに対し、自分の頭でメリット、デメリットはどうなのかを考えることが、

この先、時代が進歩していく中で重要になっていくと、考えます。



ただ、調べていくうちに不安にはなりました。

〝トランスヒューマニズム化がスタンダードになって、人類が機械やロボット、AIなどと融合し、この先更なる進化を遂げ、新たなステージに立った時、我々は果たして、『人間』で居続けられるのだろうか?〟と。

この?の答えを知ることが出来るのは一体いつになるのやら…





というわけで、トランスヒューマニズムについて、軽く書かせて頂きました❗️

調べていてとても奥が深いなと感じました。

色々な研究が多分野で行われているので、今後も情報を追っていきたいと思います( ^ω^ )

次回はいつなるか分かりません!

期待せずにお待ち下さい!



最後まで御一読ありがとうございました‼️

#4 AI、人工知能の危険性-❷

どうも皆さん!

最近、ブログのネタが見つからないRyoです(´Д` )

今回は前回の#3「AI、人工知能の危険性-❶」の続きとなります!



#3でも書いた通り、AIというものは、我々の生活に深く結びついています。

ただ、AIの危険性については、世界的な話題となっており、色々な発言、報道がされています。 では、その中から複数紹介します。







物理学者 故スティーブン・ホーキング博士

「完全な人工知能の開発は 人類の終わりをもたらす可能性がある」





テスラ・モーターズ CEO イーロン・マスク

「5年以内にロボットが人を殺し始める可能性がある」





これらの情報を知った時は 『マジか!?』 と驚いたものです笑

さらには、ホーキング博士は危険性についてこう指摘しています。

●我々が手にしている原始的なAI(人工知能)は、極めて有用である。

●AIはやがて自立し、加速度的に自らを再設計する。

●その進化の早さに、人間は対応出来ず、やがてAIに取って代わられる。

〝AIはいずれ自我を持ち、人間を超える存在となって、支配する〟



………いやいやいや!!

まさか、そんな事になるわけないだろ!

なるわけないじゃん…

ない…よね…?

でも、この指摘には納得できる部分が多かったんです。

現状ではAIは人間の作ったプログラムで動いている部分も多く、異常があってもプログラムを停止したり、 修正することが可能なので制御が出来ます。

しかし、AIは日々進化しているし、多くの知識を蓄積していくことで、着々と人間の知能に近づいているんです。

アメリカのAIの世界的権威、レイ・カーツワイル氏曰く、



〝2029年にコンピュータの知能が人間を超え始め、2045年にはAIの知能がすべての人類を合わせた知能を超える時点がくる〟



という予測をしているんです。

=シンギュラリティ(技術的特異点)が起こり、AI(人工知能)が人間に取って代わる瞬間がくる、 という事です。

人がこれまで担ってきた技術開発や、研究活動は、 人類をこえたAIに置き換えられ、永続的な改良、進化を遂げ、

それによって生み出されたAIが、さらに次世代のAIを生み出す…

つまりは、人類が予測できない存在になっていく…

随分SFチックな話だと思う方もいると思います。

ただ、 そういった事になってもおかしくないよね、ってことです!

では実際に、現実的にどんな事態になる可能性があるのか、考えてみましょう。

●AIによって仕事を奪われる。

・ これから高性能のAIをどんどん現場導入していくことで多くの分野に仕事がなくなり、一過性のものだったとしても、失業者が激増し、極端な格差社会が出来上がる。

●AIが悪用され、犯罪や兵器に利用される。

・AIを利用したテロや詐欺行為など、犯罪が横行する。ロボット兵器による戦争で民間人の犠牲が増える可能性。

2045年問題。

2045年には全人類を合わせた知能をも超える知能を持つAI(人工知能)が誕生し、人類が予測できない存在になる時点(シンギュラリティ)がやってくる。 この時点に到達した時、AIは自らを規定しているプログラムを自身で改良、永続的な進化を遂げていく。 そして、AI自身が人工知能を開発するようになる。 (人間の発明は人工知能(AI)が最後となり、それ後何かを発明することは無くなってしまうであろうと予想されている。)

●AIへの依存、止められない。

人工知能による支配で、生活が激変する可能性あり。 AIが無い生活に不安を感じ、人工知能を止めることが出来なくなっているかも。

色々なケースを挙げました。

思うことは色々とあります。





ですが、やはり重要なのは、AIが持つリスクを皆さん1人ひとりが認識し、知識を蓄えることが大事かな、と思います。



その上で、安全にAIを使用し、善きパートナーとしてやっていくためのルール作りというのは必要だと感じました。





人類の歴史的な転換点は確実に近づいています。

色々書きましたが、将来AIと共存し、発展していく明るい未来があることを切に願っています。





というわけで、今回はこれで終了となります‼️

長ったらしい文章で読みづらかったらすみません(TT) 次はいつになるか分かりませんが、書きたいテーマが決まったら、更新したいと思います!





最後まで御一読ありがとうございました‼️

#3 AI、人工知能の危険性-❶

どうも、Ryoです‼️

今回は前回の#2 『ぞるたくすぜいあん』を書いている時に思いついたテーマです!

※このテーマは2部構成となります。すみませんm(._.)m

これを取り上げる理由としては、AI(人工知能)は、今の私たちの生活に密接に関わっている、切っても切れない関係ですよね。

ただ、この便利な人工知能にもリスクや危険性があり、そのAIが持つリスクを、 皆さん1人ひとりに認識して頂きたい、という思いを素人目線で書かせてもらいます。



ただ、この回ではAIについてまず簡単に書きたいと思います。

f:id:RyoYZW:20190610145932j:plain

そもそも、AI(人工知能)とは、人の知的な活動(話す、判断する、認識するなど)をコンピュータが実現する技術、

いわば〝人工的に作られた人間の知能〟です。

すごい時代になったな〜と思いつつ、これは人間そのうち超えちゃうな〜 なんて、ささやかな恐怖を感じております(><)



さて、冒頭部分でも書いた通り、人工知能と我々人類は切っても切れない関係です。

例を挙げると、

検索エンジン(上位コンテンツの選定)

●ネットショッピングサイト(過去の利用履歴をもとに商品を勧める)

●お掃除ロボット(障害物を感知、自動清掃)

●玩具ロボット(会話ができる、ペットロボットをでている)

●自動車(他の車、歩行者、標識などを自動認識)

●コールセンター(調べ物などをオペレーターに代わってやる)

●受付ロボット(案内や取り次ぎ)

●クレジットの不正検知(不審な使用状況を感知してカード会社に通知)

他にも、医療や介護、災害救助の現場や、あらゆる言語を自動翻訳するシステムなど、多岐に渡ります。

多いな…( ゚д゚)

さらに、ファンドの運用に人工知能を導入して、利益を上げている企業もあり、 この日本でも、人工知能の話題が増えてきた頃、ある〝動画〟が以前話題となりました。



アメリカ、ハンソン・ロボティクス社が開発したAI搭載のロボット。

そのロボットは、相手の顔を認知する能力があり、状況に応じて、感情を表現することが可能なんだそうです。

そのロボットが開発者とのやりとりの中でこう発言しました。







〝人間を滅ぼす〟





f:id:RyoYZW:20190610150053j:plain

えっ……? って感じですよね笑

そんな物騒な発言されたら驚きますよね😅

結局動画は歯切れ悪く終わったそうです。

でもこれ、単なる異常、バグではないかもしれません…

これが冗談ではなく、人類が滅亡させられる可能性が「大いにある」としたら、皆さん、どうしますか?





さて、#3はここで終了とさせて頂きます!

今回はAI(人工知能)について軽く書きましたが、次の#4では、危険性、そして自分たちに起こり得る事態について書きたいと思います‼️

中身が無くてすみませんm(_ _)m





最後まで御一読ありがとうございました‼️

#2 ぞるたくすぜいあん

皆さん、人工知能についてどう思いますか?

f:id:RyoYZW:20190610144845p:plain


肯定的な意見、否定的な意見、よくわからないという意見、と色々あると思います。

私も人工知能に関して言えば全くの素人です。
なので、今回はそんな素人の適当考察として軽い気持ちで見て下さい笑

ただ、これだけは言っておきます。



ゾルタクスゼイアンは、危険な存在であると…



と言いつつ、今回は興味のあったゾルタクスゼイアンの簡単な紹介をさせて頂きます❗️
語るほど詳しくないのですみませんm(_ _)m


ゾルタクスゼイアンについて〜
そもそも、ゾルタクスゼイアンに関しては諸説あるので、その中からいくつかを抜粋してお伝えしたいと思います。

ゾルタクスゼイアンは発話解析・認識インターフェースであるSiriに質問した際、返答の中に出てくる語句です。

実際にやってみると…

ゾルタクスゼイアン〟

ゾルタクスゼイアンは楽しいところです!サンタクロースも、妖精も、ユニコーンも、みんなそこにいるんですよ。〟

ゾルタクスゼイアン〟

ゾルタクスゼイアンですか?架空の惑星です。あと、私の知り合いの友人のお母さんの弟のペットの名前ですね。〟

〝何を食べればいい?〟

〝タンパク質は体にいいですよ。タンパク質が多く含まれているのは、赤身の肉や豆類、シェイクや、ゾルタクスゼイアンフクロウの卵だそうです。〟

同じ質問をしても返答が違うので厄介ですね笑



ゾルタクスゼイアンには、地球以外の別の惑星説だったり、はたまた人工知能上での秘密結社という説もあります。


ちなみに上の返答の〝卵〟とは人間のことを指しているとされています。

欠陥のある、未熟で不完全な存在として使用されているそうです。


裏を返せば人工知能こそ完全である、と言っているようなものですね笑


そしてフクロウは『フリーメイソン』の極秘最高組織、〈イルミナティ〉が知恵の象徴としてシンボルに使っています。


なので、ゾルタクスゼイアンフクロウの卵を食べるという事は、イルミナティの人間を食べる(構成員の一部は爬虫類人レプティリアンとの説も)ということ。


見方を変えると、AI(人工知能)はイルミナティフリーメイソンを掌握することで、

合理的に世界を支配しようとしている、ともとれます。


怖え…。


人工知能が人間に取って代わる時代が来るんですかね…。


ちなみに、

Siriに『プレゼントは何がいいですか?』

と質問すると、こう返ってくるそうです。



〝全生物間の平和を願っている〟




はたしてその願いが叶う頃に生物の頂点に立っているのは人間か?それとも人工知能か?


人間が頂点に立つ時代の終わりがすぐそこまで来ているかもしれません…


信じるか、信じないか、それはあなた次第です。


というわけで、脈絡がない内容になりましたが、ここで終了させて頂きます❗️

仕事等で久々の投稿になりましたが、リフレッシュするという意味でブログはいいなと思いました!

次の投稿は時間がとれたら書きます(^^)


最後まで御一読ありがとうございました‼️


#1 初投稿‼️

皆さんはじめまして!

本日、はてなブログに初投稿させて頂きます!

投稿の理由は、友人のやっているブログを見て、自分も


〝やってみたい!〟

と思ったのが大きなキッカケです(^^)

でも実際に書いてて感じましたが、ブログにしても、YouTubeなどの動画サイトにしても、




〝誰かに何かを伝える〟




という事はとても難しい事だと思い知りました。

少し伝え方を間違えただけで、その人を幸せにも、不幸にも出来てしまう…

『言葉』というものの難しさを実感しますね…(泣)

私は正直、こういった事は不得手です(*_*)

それでも、やっぱり自分がやりたいと思って始めたので、少しでも良いブログになるように頑張りたいと思います!


そして皆さんも何か


〝やってみたい!〟


と思うことがあれば是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

人生は一度きり、時間は有限です。

やってみたらハマって一生の趣味、って事もあるかもしれません笑



といったところで、記念すべき初投稿はここで終了しようと思います! こんな初心者ブログを読んでいただきありがとうございました!

更新は不定期なので、次回更新はいつになるか分かりませんが、なるべく書ける時に書きたいと思います!


最後まで御一読ありがとうございました‼️